朝方、中古車を買ったディーラーからスノータイヤも用意出来たと連絡が有りサービスでその場てタイヤ交換も無料でやって貰える事に
ただ、11時頃にと言う事だったんでソレまでコインランドリーて洗濯乾燥し、終わったら丁度良い時間になったんでディーラーへ。
交換等自体は20分ほどで終ったがノーマルタイヤを4階の自分の部屋に上げてしまう迄に4〜50分掛かり

午前中はソレで全部潰れた⤵

その後、町内の頼まれ事等やってたら、アッと言う間に15時過ぎに⤵

コレからドンキーへ行っても行き帰りだけで往復2時間掛かるんで今日は行くのは断念して
EDHのいくつか創ってる新Deckを創ってた。

コレから休憩がてら夕食の買い出しに。


夕食食べたら今日は満天の湯に行って暖まって来たら又Deck創りを再開して遅くならないうちに寝る予定
夜勤に行く途中事故る(自損)

腰が痛いのと事故後しぱらく左手が痺れてた(今は痺れ無し)

あゝ〜⤵又、金が飛んて行く⤵(T_T)

20時前に事故ったのにJFAの車待ち等で色々終わったのが23時半過ぎ⤵

とりあえず安静にして寝ます。
午前中に色々やることやって、サア、ドンキーにでもっと思ったら
車が絶不調⤵
ディーラーにナンとか持って行って、直ぐには原因は判らないんで代車に⤵


最近イイ事が無い⤵
さっきガソリンスタンドで満タン近くまで給油して暫く走り停車、20分ほど前に再びエンジンを入れたら、
表示がガス欠状態に

買った知り合いの中古車屋に連絡すると今外出してて直ぐ行け無いのでもよりのスタンドででも見て貰って欲しい

と言われ

スタンドへ、スタンドでもそうゆうのは見れませんと言われた⤵(怒)

再び、中古車ディーラーに連絡すると
「高確率で燃料タンクの計測針の故障か表示版の故障だと思う」
ので、日曜日に代車用意して診て見るので乗っててみて欲しい、と言われた⤵

ハッキリ言って不安だが、仕方ない…のか!?⤵

今日は

2020年2月2日 乗り物
昨日半日やってて疲れて止めた、旧車内(廃車内のペットボトル)の整理の続きをやって終わらせるので大半終了⤵

疲れた⤵


ソノ前にウ~ウ~、サイレン!?らしき音が凄くしてたんで
「何?」
と思ってたら事故だった。

最初にまず弁当箱を100円ショップに買いにいったらソノ真ん前の見晴らし抜群のT字路で何故か事故ってて旧8が渋滞して中々動いて無かった⤵️

ハテ?何故アノ見晴らしの良い場所で事故る???

100円ショップの入り口、旧8からの曲がり入り口付近で、暗くてよく見えなかったオバチャンらしき人物が警察に色々指差しながら喋ってて、道路を挟んで反対にあるスペースに事故車と救急車、救急車内・付近で世話しなく救急隊員が動いてた
が、詳細は不明。
新聞は取って無いんで、明日でもニュース見てたら判るかね?

危なかった

2018年12月29日 乗り物
さっき飲料に「城山の湧水」を汲みに行って来たが、行きの運転中タイヤがスリップして十字路で、黄信号→赤信号に変わる↔️変わってしばらく辺りで侵入?突入?してしまい向こう側に入ったところで止まった。
何時もと変わらないか少し早いぐらいでブレーキングはしてたが、ガガガガァーーと言うスリップ音と共に思いっきり滑って止まった時もチョッと斜め状態

そんなに積もっておらず轍はアスファルトが見えた状態だったがソノ黒い色の部分が薄ーく凍ってツルツル状態だったみたい、時間的に21時過ぎた辺りで山沿いの道はほとんど通りが無かったのが幸いした。目的地前もアスファルト色だったから降りてから確かめたら全面アイスバーン状態?と言えば適切なのか?薄ーく透明な氷が張った状態、帰りは平野辺りに入る迄30~40㎞のスロースピード運転にした。スタッドレスは履いてるのに~⤵️
何にせよ事故ら無くて良かった、こんな年の瀬に事故ったら目も当てられ無い⤵️
年末年始はズっと雪予報だがはたしてコレから平野部はどんだけ積もるかねぇ~。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索